経営改善ブログ
[2014.1.31]
カテゴリー:経営改善
大寒も過ぎ、少しは春を感じられる季節になってきました。
さて、今回は2つ目にあげた ②常識を超える柔軟な発想能力 についてです。
ビジネスシーンにおいても、マナーはとても重要なことだけど、発案するうえでは ②常識を超える柔軟な発想能力 が必要だと言う話は前述いたしましたが、実際に業務でどのように役立つのでしょうか。
♪♪あんなこといいな~できたらいいな~♪♪でおなじみのドラえもん。
欲しいと思ったことはありませんか?
”どこでもドア~~” あったら本当に便利ですよね!!
”どこでもドア~~” はまだ夢の商品ですが、いつの時代も爆発的にヒットした商品やサービスは
♪♪あんなこといいな~できたらいいな~♪♪が形になったものばかりです。
昭和40年にスーパーが24時間営業するなんて、当時の人は考えなかったでしょう。
昭和60年にICカードをかざすだけで何でもできてしまう世の中は想像できなかったでしょう。
羅列すればキリがないほど数十年で世の中は便利に快適に過ごせる様になりました。
そのヒットの裏には、たゆまない企業努力・研究があったからですよね。
誰かのマネをして似たようなことをやっていたら、この様な革新は生まれなかったでしょう。
だからこそ、経営者のみならず社員一人一人が ②常識を超える柔軟な発想能力 を磨く必要があるのです。
また、経営者もその現場の声に耳を傾け、バックアップを図る必要があると思います。
社内のコミュニケーションを図り、全員一丸となり、②常識を超える柔軟な発想能力 を鍛える時間を設けることも必要だと思われます。
訓練法は無数に存在します。
そこには驚くようなビジネスモデルが眠っているかもしれません。
自分の主観と向き合い、固定観念を取り払う訓練をすることは、会社が新たなステージに進む第一歩ではないでしょうか。
では次回は、最後の要件 ③博識能力 について考えてみたいと思います。
[2014.1.15]
カテゴリー:経営改善
早いもので、新年を迎えて、もう半月が過ぎました。
年々、時間が経つのが早く感じるようになりますね。
さて、今回は昨年末に掲載した優れた戦略能力を向上させるために必要な3つの能力について、考えていこうと思います。
今回は1つ目に挙げた ①論理的思考能力 についてです。
論理的思考能力が左脳の分野であることはお話しましたが、具体的に業務にどう関係するのでしょうか。
例えば、「売上が落ちてるんだ......」と上司に聞いた場合、即座に
売上高=顧客数×単価×購入量×購入頻度
と言う数式がひらめく能力があるかないかで、業務にあらゆる影響が出てきます。
論理的思考能力を磨くことで、何が起こるのでしょうか?
まず、原因の追究や解決を効率的・合理的・迅速に運んでいくことが可能になります。
原因や解決法の所在を判断しやすくなるからです。
また、日頃の作業的な業務においても、仕事の迅速性や正確性につながってきます。
なぜなら、無駄な思考に時間をとられることなく、必要なことだけに頭脳を使うことや、必要な作業だけに時間を使うことが可能になるからです。
もちろん、この能力を磨けばそれだけで業績改善に向かうかと言えばそうではありませんが、優れた戦略能力を向上させるためには必要な要件のひとつです。
この能力に問題があると思われる場合は、ミーティング等で論理的思考能力を鍛える訓練をすることも、有効な能力向上手段だと思われます。
色々なケースを想定して、ケーススタディーすることも良いでしょう。
普段から、この様な思考ができるよう習慣づけることが肝心だと思われます。
では、次回はその次の能力 ②常識を超える柔軟な発想能力 について考えたいと思います。
[2014.1.6]
カテゴリー:日々の出来事
少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本日より通常営業をしておりますので、本年も宜しくお願い致します。
今年は、年明けより天気にも恵まれ、初日出を拝むことができ幸先の良い
新年を迎えることができました。
ただ、好天のおかげか、はたまた景気が上向いているおかげかは分かりませんが
初詣は人だらけで、参拝するのにいつもの3倍以上時間が掛かったように思います。
個人的な三社参りは、愛宕神社・宗像大社・宮地嶽神社に参拝しましたが
愛宕神社は、駐車場に入るのをあきらめ歩いて参拝、宗像大社・宮地嶽神社は
駐車場に入れるために2時間近くの渋滞でした。
事務所の初詣として、住吉神社に参拝しましたが、参列客が西門の外の道路まで列を作り
1時間半も列に並んでやっと参拝ができました。
神社も賑わい、明るく希望にみちた新年となりました。
本年もCS(顧客満足)を第一に、皆様に喜んでいただける様、精進してまいります。
変わらぬご厚誼のほど謹んでお願い申し上げます。
カテゴリー
月刊アーカイブ
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月