ブログ

ホーム > ブログ

経営改善ブログ

IMG_2285

新年1月は、年末からの業務に追われ
皆様に新年のご挨拶もできないまま
早いもので、今日から2月となりました。

昨年から、「経営」とは何か?
ということをブログで述べさせて頂きましたが
いよいよ、今回が最終回です。

今まで私が述べさせて頂いたことを「方程式」にすると下記のようになります。

経営=マーケティング(≒セールス)×マネージメント+イノベーション

ただし、この方程式は一定規模以上の会社に当てはまるものであり
ベンチャー企業や中小・小規模企業においては

経営=セールス+イノベーション
になるのではないかと思います。

それは、「セールス」と「イノベーション」だけが企業に必要な果実(成果)を
生むのであり、その他の職能はみな費用(コスト)だけしか生まないため
経営資源に乏しいベンチャー企業や中小・小規模企業は
「セールス」と「イノベーション」に経営資源を集中した方が良いからです。

やはり、最初に述べさせて頂いたように
「販売なくして、事業なし」ということになります。

 

ところで、今回のシリーズの1回目で、経営コンサルタントとして
企業を支援させていただく立場の者として
「机上の理論は、ほとんど意味を持たない場合が多い」、と書きましたが
それは、私も含め経営コンサルタントに戒めの意味合いも含んでいます。

最近、「学者」のような経営コンサルタントが多いような気がするからです。
「学者」は、行動の重要性を信じておらず、知識それ自体を目的にしています。
(決して学者の方々を批判しているわけではありませんので、悪しからずご了承ください。)
しかし、知識は行動・実践してこそ、その価値が存在すると思います。
ドラッカーも、「学者が知識と呼んでいるのは情報に過ぎずそれ自体では限られた価値しか持っていない」
と語っています。
我々、経営コンサルタントは「知識」だけを経営者の方々に伝えるだけではなく
経営者の同伴者として一緒に行動し、もっと汗をかく必要があると思います。

「販売なくして、事業なし」と自分自身にも言い聞かせながら
経営者の良き同伴者として、今後も頑張って汗をかいていきたいと思います。

 

 

このページの先頭へ

カテゴリー

月刊アーカイブ

お問い合わせフォーム

経営改善

よくあるご質問

経営改善ブログ

フェイスブック

福岡財務支局長 及び 九州経済産業局長 認定 経営革新等支援機関

福岡事業承継・M&Aセンター

九州エリア対応