ブログ

ホーム > ブログ

経営改善ブログ

[2014.1.31]

カテゴリー:経営改善

大寒も過ぎ、少しは春を感じられる季節になってきました。

さて、今回は2つ目にあげた ②常識を超える柔軟な発想能力 についてです。

ビジネスシーンにおいても、マナーはとても重要なことだけど、発案するうえでは ②常識を超える柔軟な発想能力 が必要だと言う話は前述いたしましたが、実際に業務でどのように役立つのでしょうか。

♪♪あんなこといいな~できたらいいな~♪♪でおなじみのドラえもん。

欲しいと思ったことはありませんか?

”どこでもドア~~” あったら本当に便利ですよね!!

”どこでもドア~~” はまだ夢の商品ですが、いつの時代も爆発的にヒットした商品やサービスは

♪♪あんなこといいな~できたらいいな~♪♪が形になったものばかりです。

昭和40年にスーパーが24時間営業するなんて、当時の人は考えなかったでしょう。

昭和60年にICカードをかざすだけで何でもできてしまう世の中は想像できなかったでしょう。

羅列すればキリがないほど数十年で世の中は便利に快適に過ごせる様になりました。

そのヒットの裏には、たゆまない企業努力・研究があったからですよね。

誰かのマネをして似たようなことをやっていたら、この様な革新は生まれなかったでしょう。

だからこそ、経営者のみならず社員一人一人が ②常識を超える柔軟な発想能力 を磨く必要があるのです。

また、経営者もその現場の声に耳を傾け、バックアップを図る必要があると思います。

社内のコミュニケーションを図り、全員一丸となり、②常識を超える柔軟な発想能力 を鍛える時間を設けることも必要だと思われます。

訓練法は無数に存在します。

そこには驚くようなビジネスモデルが眠っているかもしれません。

自分の主観と向き合い、固定観念を取り払う訓練をすることは、会社が新たなステージに進む第一歩ではないでしょうか。

では次回は、最後の要件 ③博識能力 について考えてみたいと思います。

このページの先頭へ

カテゴリー

月刊アーカイブ

お問い合わせフォーム

経営改善

よくあるご質問

経営改善ブログ

フェイスブック

福岡財務支局長 及び 九州経済産業局長 認定 経営革新等支援機関

福岡事業承継・M&Aセンター

九州エリア対応